- 2020年8月5日
- 2020年8月5日
ネガティブ思考は悪くない!ネガティブ思考にこそ与えられた武器
ポジティブ思考とネガティブ思考。 仕事、交友関係、恋愛など様々な場面で消極的や暗いと言ったイメージを持たれてしまうネガティブ思考。基本的にはポジティブ思考であることが望ましく、ネガティブ思考は悪であるといった風潮があるかと思います。 それでは無理にでもポジティブ思考になっ […]
ポジティブ思考とネガティブ思考。 仕事、交友関係、恋愛など様々な場面で消極的や暗いと言ったイメージを持たれてしまうネガティブ思考。基本的にはポジティブ思考であることが望ましく、ネガティブ思考は悪であるといった風潮があるかと思います。 それでは無理にでもポジティブ思考になっ […]
「FACTFULNESS(ファクトフルネス)」という書籍があります。 この「FACTFULNESS」というのは造語で、FACTは「事実」。FULNESSという言葉には満たされることのような意味があります。この本は「データや統計に基づいて、世界を正しく見ていきましょう」とい […]
「大人は魂を揺さぶる一冊の本を持て」 これは、以前私が尊敬する人から言われた言葉です。 子供のころも色々ありますが、大人になってからのほうが本当に色々あります。 悲しいこと、怒りたくなること、楽しいこと。挫けそうになることにもたくさん出会います。 人生は、大人になってから […]
勉強する理由、わからないという人もいるのではないでしょうか? 私が学生時代だったときも勉強は嫌いでした。というよりも勉強する理由が一切わからなかったんです。親に勉強した内容は使っているのかと聞いても、使ってないとしか返答も返ってこないし、大人になってからも使うならまだしも、使わないもの […]
Mow ZombiesはFOREVER SATURN CORPORATION LIMITEDというイギリスの会社が提供する、3Dアクションゲームです。 iTunes store、もしくはGoogle Play storeにてダウンロード可能、基本無料です。 このソシャゲに […]
少なくともこれを読んでいる人は「はー、会社から早く帰りたいな」と思っている人でしょう。 そして世界のどこかでは同じように早く帰りたいと思っている人がいるはずです。 なんなら仕事中の会社員が一番使っている言葉第一位がこの「早く帰りたい」だと思うのです。 私も一時期は家に帰り […]
皆様は「アファンタジア」という言葉を耳にしたことはありますでしょうか? アファンタジア・・・? アファンタジアとは、視覚的なイメージを脳内で描くことができない、またはほとんど描くことができない人のことを […]
アルバイトっていろいろありますよね。 やるなら難しかったり、疲れたりしないようなアルバイトがいいものです。 私は過去10種類ほどバイトをやってきているので、その中でも特に避けたほうがいいアルバイトを紹介します。 私がやったことのあるアルバイトは以下です。 ・飲食店・居酒屋 […]
「急にトイレに行きたくなってしまった・・・」 「トイレに行きたいのに近場にない・・・」 みたいなときってありますよね。 そうは言っても駅で入場券を買うのはちょっとって思うし、交通系ICで入ると同じ駅から降りられないしで、定期券があれば期間中、区間内は何回でも乗り降りし放題 […]