社員に夢を持てと言ってる会社ってだいたいヤバい気がする

 

企業の求人を見ていると「社員にも夢を持ってほしい」とか「夢はありますか?」書いてある求人がありますよね。

 

完全に私の偏見かもしれませんが、私は「夢を持ちましょう」と言っている会社ってヤバいと思っています。
もちろん、悪い意味でね!

 

社会人に成り立てのころはいい会社だなと思っていたのですが、こういった企業と4社くらい関わった結果、どこもやばかったんですよね。

 

でも、夢自体は持っていたほうがいいと思います。
仕事の夢じゃなくて、こういう生活がしたいとかのほうですね。

 

 

 

 

 

会社は社員の夢を叶えてはくれない

 

極論ですが、まずこれです。

断言できます。会社は社員の夢を叶えてはくれません。

 

ちなみに、私の夢は"働きたくない"です。
というかできることなら"働きたくない"って人は多いんじゃないでしょうか?

でも、そんな夢を会社が叶えてくれるわけがありませんよね。
働けることに感謝して働き続けろと言ってくるだけです。

 

「超高級マンションの最上階に住みたい」と言っても、じゃあそれに見合うだけの給料を支払おうともならないし、
「高級外車に乗りたい」と言っても、ボーナスに色をつけたりなんてこともありえません。

「海外で働きたい」とかならばもしかしたら叶うかもしれませんが、
会社によっては展開を考えていない可能性もありますし、正直期待はしないほうがいいと思います。

 

夢を持つこと自体はとてもいいことなのですが、その夢って普通は会社員としての仕事の延長線上にはない気がしていて、
私は今の仕事は好きなので、生涯続けられるのだったら続けたいとも思っていますが、少なくとも会社員として続けたくはないんですよね。

 

宝くじで10億円当たったら、間違いなく会社員というポジションは辞めると思いますし。

 

 

会社の夢を叶えるための文句なんじゃないの?

 

ではなぜ、叶えもしないのに社員に夢を持たせようかとすると、
会社の夢を叶えるために協力しろよ!って言いたいのではないかと思います。

 

社員が夢を持っていなければ、会社の夢を押し付けるだけになりますが、
社員が夢を持っていれば、会社の夢も一緒に叶えましょう!となり、聞こえはよくなりますからね。

 

人間は一緒にやろうと言われると、安心感を覚える生き物らしいです。

 

変に社員に夢を見させるくらいなら「会社の夢を一緒に叶えてくれる、忠実な人募集!」とか、書いてくれたほうがありがたいですよね。

 

 

 

 

私が見た事例

 

会社が夢を追いかけた結果、倒産した。

 

一時期お世話になっていた会社が倒産していました。

 

もともと、IT業界で堅実?に経営していたのに、まったく畑違いの美容関係に手を出したそうです。

ノウハウとかなければ、ブランドイメージもない状態で美容関係って結構厳しいと思うんですよね。

もともと営業職の人が美容師になったとかも聞きましたし。

 

最期のほうは給料未払いで、社員さんもかわいそうな状態でした。
その頃には関係が切れていたので、本当に良かった。

 

 

みんな帰るのが遅い

 

後は大体これです。

 

働きすぎなのか、働かされすぎなのか。それとも働くのが好きなのか。

 

残業したって夢は叶いませんよ!
むしろ、病気になってしまいます。

 

夢はオフィスの外に持ちましょう!

 

まとめ

 

ということで、
社員に夢を持てと言ってる会社、だいたいヤバい説でした。

 

繰り返しになりますが、夢は持っておいたほうがいいです。

夢を持たずに漠然と生きるよりかは、
数倍人生は楽しくなります。

 

私の夢は、働きたくないです!

 

以上。ありがとうございました!