健康、生産性向上に効果あり?社会人こそスポーツをやるべき!

社会人になると運動しないことが増えていきますよね。
学生時代は運動部に所属してそれなりにやっていた人でも、社会人になった途端やらなくなったりします。

私も社会人になりたてのころはスポーツをやっていませんでした。

しかし、あまりにも身体能力が落ちたことに絶望をして、スポーツを日常的にやることにしているのですが、これが健康や仕事の生産性の向上に役立っていると思うので、紹介させてください。

日常的にスポーツをしていないビジネスマンはなんと、全体の9割ほどだそうです。
しかし、健康のため、生産性向上のためにもスポーツを日常的に続けるほうがいいです。

1、なぜスポーツは健康にいいと言われているのか。

・生活習慣病の予防となる。

食事などで摂取したエネルギーと消費するエネルギーのバランスが保たれていることが健康のためにいい常態です。
消費するエネルギーより摂取するエネルギーのほうが多いと、肥満の原因となり、肥満は様々な生活習慣病を引き起こします。

日常的にスポーツをすることで、生活習慣病の予防に役立つでしょう。

また、汗をかいたり、血流がよくなることで酸素や栄養素が身体を効率よく巡り、老廃物を排出するデトックス効果も期待できます。

・身体能力の維持にいい。

筋肉は使わないと落ちていきますよね。
日常生活ではがっしりとした筋肉は必要ではありませんが、それでも多少の筋肉は必要となります。

極端な話をするならば「歩く」だけでも多くの筋肉が関係してきます。
そういった筋肉の維持にもスポーツは役立ちます。

また、日常的にスポーツをしているほうが肉体的な疲労を感じづらくなりますよ。

・ストレス解消になる。

「運動をした後の気分はよい」とほとんどの人は答えると思います。
これはスポーツなどはストレスの解消に効果があるということです。
このストレス解消には脳内物質や神経細胞が関わっているとされています。

また、日常的に運動をしている人はストレスへの耐性が高くなるようです。

2、なぜスポーツをすることで生産性が向上するのか。

・脳内物質「エンドルフィン」の分泌。

運動をすると「エンドルフィン」という脳内物質が分泌されます。
これは脳内麻薬と呼ばれ、苦しいはずなのに気分が高揚したり、幸福感が増したりするものです。

代表的なものとしては「ランナーズ・ハイ」があげられます。

長時間走り続けると苦しくなりますよね。
苦しくても更に走り続けると、ある瞬間から苦しいはずなのに、走っていて気持ちよくなるのです。

これは、エンドルフィンという脳内物質が苦痛を快感に変換させているからなのですが、
このエンドルフィンには「集中力を高める」といった効果もあります。

日常的にエンドルフィンを分泌できるようになれば、作業の集中力なども高まり、生産性の向上に繋がります。

このエンドルフィンは軽い運動でも分泌されます。
過度なトレーニングは必要ではありません。

・適度な疲労は睡眠の強い見方である。

あまりスポーツをやっていない人が急にスポーツ(スキー、スノボ、スイミング)などをすると、帰り道はクタクタで、すぐにでも寝てしまいたいという状態になると思います。

適度な疲労は寝つきをよくします。
寝つきが悪いという人も、スポーツなどで身体的に適度な疲労感を与えてあげれば寝つきがよくなり、熟睡できるかもしれません。

寝つきがよくなる、熟睡できるということは、翌日の朝の気分もよくなるということです。
スポーツをするとスポーツをした直後の気分はいいものですが、睡眠をしっかりとるようになるために翌朝の気分もよくなります。

仕事においては午前中が特に「鍵」と言われていますよね。朝の気分がよくなれば仕事の生産性も向上するのではないでしょうか。

3、スポーツは何をすればいいのか。

・ウォーキング
・ジョギング
などでも問題はありませんが、ある程度身体に負荷をかけるようにしましょう。
負荷といってもウエイトをつけろだとか、水分を取らないようにするといった話ではありません。

ウォーキングの場合は、普段歩いているような歩き方ではなく、競歩に近い速度で歩きます。
普通に歩いているだけだと、人体の構造上負荷とはなりにくいようです。
「うっすらと汗をかく」ような歩き方がベストです。

最初は5分など無理のないような形で始め、だんだんと時間をかけるような方法でいいと思います。

20分以上のスポーツを、週に3日以上やることがいいです。

学生時代にスポーツをやっていた人は、そのスポーツをやることもいいでしょう。

私は学生時代にバスケットボールをやっていたので、今でもバスケットボールをやっています。
バスケットボールはチームスポーツですので、人数がいないとできませんね。

そこで私は、「スポーツやろうよ」というサイトと「mixi」を使ってサークルに参加しています。

「スポーツやろうよ」はバスケだけではなく、サッカーや草野球、テニスといった球技から、格闘技、季節のスポーツまで、さまざまなサークルがメンバーを募集しています。

「mixi」のほうもサークル機能で新しくメンバーを募集していますね。

「スポーツやろうよ」、「mixi」どちらにも言えることなのですが、プレイスタイルが本気だったり、エンジョイだったりといろいろあるので、
ぜひ、自分にあったサークルを見つけてください。創設してもいいかもしれませんね。

どちらにしろ、過度なスポーツはよくありませんので、自分が適度だと思えるようにやりましょう。
たまーに頭のおかしい人がいますので、変に熱くなってしまっての怪我には充分気をつけましょう!

こういったサークルでチームスポーツをやると、普段は関わらないような業種の人とも知り合えるので、個人的に凄くオススメです。

以上。ありがとうございました!