他人にイライラしないためのたった1つの方法

人は誰でも他人に対してイライラしてしまうことがあると思います。
イライラだとか怒りは強いエネルギー源ともなりますが、イライラしていると疲れるし、楽しくないですよね。
そのイライラを他人にぶつけてしまって、後悔するようなことになってしまったり。

 

そこで、他人に対してイライラしなくなる考えかたを書いていきます。

 

他人にイライラしないためにはどうしたらいいのか。

極論ですが、実に簡単で方法はたった1つだけでいいです。

「他人に期待しない。」

これだけです。もちろん他人に期待しないことと、他人に無関心であることは異なります。

 

例えば、「自分が落ち込んでいる時には、何も言わなくても周囲の人間は励ましてくれるだろう」などといった期待です。
他人が自分にとって都合のいい行動を取ってくれるだろうという期待をしなければよいのです。

 

こういった場合は当然、周囲の人も励ました方がいいのか、それともそっとしておいた方がいいのか判断がつきません。

たとえ、あなたが以前周囲の人間を励ましていたとしても、その人が同じように励ましてくれるとは思わない方がいいでしょう。

他人に期待をしなければ、

・他人にイライラすることがなくなる。

他人に期待を裏切られた時、人は他人に対してイライラします。
私は完全にこれでした。他人に勝手に期待して、その期待を裏切られたからイライラする。
自分勝手な話ですよね。

 

他人に期待をしないことで裏切られることがなくなり、結果としてイライラすることがなくなります。

 

恋愛においてもそうですね。例え恋人関係であろうとも、期待をしてしまうとパートナーに対してイライラしてしまうことが出てくると思います。

 

・人の失敗に寛容になれる。

相手も同じ人間ですから、失敗することもありますよね。
そのような時も、他人は失敗しないという期待をせず、失敗して当たり前と思っていればイライラすることなく寛容になれます。

 

怒るようなことにはならないので、器が大きい人だと思ってもらえますね。
ただし、怒らないけれどもフォローもしないような場合は、他人に無関心となりますので少し違います。

 

他人には期待しないけれども、自分からはやってあげるというスタンスが大事です。

 

・他人からの悪口にも動じることがなくなる。

他人からの悪口を聞いても、「他人は悪口を言わない。」といった期待をしていなことになるので、悪口も自然と受け入れられます。というより、言われても気にならなくなります。

 

他人は悪口をいうものと思っていれば、ほとんどダメージを受けません。
また言ってるよ。と笑っておきましょう。

 

まとめ

人は1人1人違います。価値観が違っていれば、当然考え方も違います。
極端なことを言ってしまえば、自分以外はすべて他人です。

 

「自分にはできたから、他人にもできて当然」
「自分はこう考えるから、他の人もこう考えているだろう」

 

上記のような考え方をせず、「人はみんな違うもの。」と思っていれば、他人に対してイライラすることはなくなります。

 

他人の価値観、考え方、そして行動はコントロールすることは決してできません。
他人のことを変えることも決してできません。

 

自分が変えられる、コントロールできるものは自分自身のみとなります。

 

他人に必要以上の期待をしないこと、それが人間関係においてもかなり重要だと私は考えています。

 

偉そうに書いてきましたが、最近の私は他人への期待をまたしてもするようになってきています。気をつけねば・・・

 

「他人に」のみではなく、対象もなくイライラするようであれば、
たいていの場合はストレスが溜まっていることが原因となります。
その場合はストレスを解消して、自分のことを大事にしてあげてください。

 

以上。ありがとうございました!